採用情報

RECRUIT

私たちが目指す社会の実現には、もっと仲間が必要です。
柏崎協電で、一緒に働きませんか?

柏崎協電は、電気工事に携わる人財を幅広く募集しています。
あなたのチャレンジを待っています。
まずは、お気軽に相談してください。

求める人物像

IDEAL CANDIDATE

常に考え常に行動し、自ら提案できる人材を求めています。

仕事をして行う上で、常日頃からさまざまなことに好奇心を持ち、知見を広げることが必要です。すべてを満たしている必要はありませんが、やはりコミュニケーションは大事にしています。

POINT

01

コミュニケーション力

チームメンバーとして協力していけるコミュニケーション力のほか、要望や課題を引き出し、交渉を進める力を持っている。


POINT

02

インプット/アウトプット力

知識を吸収しながら、実務に反映することができる。ルーチンをこなすだけでなく、業務内外に興味を持つことができる。


POINT

03

将来の志

将来こうなりたい、こうしたいなどの志を持ち、行動に移せる。そのために必要なスキルはなにか?ビジョンを持っている。


POINT

04

向上心

年齢・経験に関係なく、いつまでも向上心を持っている。達成すべき目標のために、社員やお客さまとチャレンジできる。

社内制度

ENVIRONMENTS

責任を持って仕事を任せる環境を、あなたのためにご用意しています。

ほかにも多数ご用意しています。
詳しくはお問い合わせください。

福利厚生

健康保険はじめ法定福利厚生はもちろん、研修旅行・忘新年会など健康で安定した生活を送れるしくみを用意しています。

研修制度

プロフェッショナルになるための中堅社員向けの研修を実施しています。

資格支援

公的資格を取得していただくために、金銭面の支援と就労時間の調整ができます。

作業前TBMKY

作業の範囲・分担など、安全衛生のポイントなどを確認します。また、ワンポイントKYを取り入れ最終確認を行います。

募集要項

REQUIREMENTES

選考の流れ

STEP

エントリー

下記のお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

STEP
1

書類選考

書類選考を行います。
選考通過された方は次の1次面接に移ります。

STEP
2

1次面接

人事担当との面談を行います。
応募のきっかけと自己紹介を話してください。人事担当からは会社概要と福利厚生の説明があります。
選考通過された方は次の2次面接に移ります。

STEP
3

2次面接

担当者との面談を行います。
具体的な業務についての説明がありますので、聞きたいことがあれば確認してください。
選考通過された方は次の最終面接に移ります。

STEP
4

最終面接

役員面談を行います。
柏崎協電でやっていきたいことと、当社で用意できるポジションについて、入社後に行き違いないよう話し合います。
給与の相談も行います。

STEP
5

内定

最終面接により選考を通過された方は内定となります。
内定承諾後は、内定者研修の調整をしながら入社に向けての準備を始めていきます。

STEP
6

社員インタビュー

INTERVIEW

2021(令和3)年10月入社

山賀 清輝

22歳

柏崎協電株式会社への入社を決めたきっかけは何でしたか?

災害等の緊急時に、ライフラインの復旧作業に最前線で従事し、誰よりも率先して地域社会の復興に貢献する電気工事士の皆さんの姿を見て、私もその一員として人々の役に立ちたいと強く感じました。特に、大規模な停電や通信障害が発生した際、電気工事士の皆さんが懸命に作業を行い、社会の復旧に大きな貢献をしている姿に感銘を受けました。そんな中で、自分もそのような使命感を持って仕事に取り組みたい、そして困難な状況でも冷静に対応できる力を身に付けたいという思いから、私はこの職に就くことを決意しました

入社後、どのような仕事に取り組んでいますか?

第二種電気工事士を目指し、昨年の令和6年9月に無事合格を果たしました。この資格取得を通じて、電気工事の基礎的な技術と知識を深めることができ、さらに専門性を高めるために第一種電気工事士の資格取得を目指して日々の業務に取り組んでいます。今後も、現場での作業効率や安全性を向上させるための技術習得に努め、より高度な知識とスキルを身につけ、将来的には電気工事のエキスパートとして活躍できるよう努力していきたいと考えています。

入社してから成長したと感じることはありますか?

社会人として、工事の依頼主である工事店の現場代理人やお客様と直接対応する際は、単に作業をこなすだけでなく、丁寧で誠実な対応を心がけることが大切だと感じています。現場では、依頼主やお客様の要望をしっかりと理解し、信頼を得るためにコミュニケーションを大切にしながら、迅速かつ正確な対応を目指しています。相手の立場を考え、安心感を与えられる対応を身につけることで、技術面だけでなく、人としても成長していけるよう努力していきたいと思います。

将来のビジョンを教えてください

社会人としての自立を果たし、技術だけでなく人間性も高めていきたいと考えています。これからの人生において、さまざまな経験を通じて自己成長を促進し、周囲の人々と信頼関係を築きながら、より成熟した人間になれるよう努力したいと思います。また、現場での技術力を高めるだけでなく、先輩工事士のように、現場で指揮をとり、後輩たちを育成するインストラクターとしても活躍できるようになりたいと強く感じています。自分の経験や知識を次世代に伝えることで、業界全体に貢献できるような存在になりたいと思っています。

1日のスケジュール例

8:00

出社と朝会

本日のスケジュール共有と注意事項を確認を行います。

8:15

作業準備

持出し材料や工具を確認し、高所作業車両の点検をしてから現場へ向け出発します。

8:30

作業業務

作業に取り組みます。現場により移動などもあります。
途中10:00〜10:15は休憩(休憩時間は現場状況や天候に左右されます)

12:00

ランチタイム

昼食は、リラックスして十分な休養をとり、午後からの仕事に備えます。

13:00

作業業務

作業場所の確認後、現場へ向け出発します。
途中15:00〜15:15は休憩(休憩時間は現場状況や天候に左右されます)

17:00

現場より帰社 工事日報の確認

今日の作業のまとめと報告を行います。残っている課題や進捗状況を報告し、明日のスケジュールを確認します。

17:30

退社

同僚や上司との挨拶を交わしながら、一日の業務を終えます。

メッセージ

皆さんへ。柏崎協電株式会社には、挑戦と成長の機会があふれています。ここでは、仲間と共に力を合わせてライフラインを創り守る喜びを実感できる環境があります。失敗を恐れず挑戦する姿勢を応援してくれる仲間や先輩がいるからこそ、安心して成長し続けることができるのも魅力の一つです。あなたの可能性を広げる場所が、ここにあります。ぜひ私たちと一緒に、未来を築いていきましょう!一緒に働ける日を心待ちにしています!

お問い合わせ

INQUIRY

柏崎協電に興味を持たれたら、 どうぞお気軽にご相談ください。
担当:若井 孝
TEL 0257-21-2611

あなたの力が必要です

ENTRY

柏崎協電でキャリアを活かしたい、興味を持った方、
ご応募お待ちしております。